2015年4月17日金曜日

GoPro前後装着しての撮影試走 そして VIRB Editでセンサー情報を表示テスト

晴れた日曜の早朝に起きだしたので、車で手賀沼まで移動して撮影試走してきました。

前はGoPro HERO4 Blackで1080p撮影、
後はGoPro HEROで720p撮影です。


装着位置は前はサイコン下、後ろはサドル下にアームで延長しています。ちょろっとタイヤが映り込んでますね。

装着画像はこんな感じです。サドル下は大分上につけてるんですが、GoProの画角は相当広いです。



そして、実際の撮影結果はこんな感じに



ちょっと残念なことに、センサー情報がうまくcyclemeterからエクスポート出来なかったのか、速度表示が不安定です。GPSじゃなくてホイールから取ってるハズなんですが、エクスポートの時点でGPSからの速度になってる...?

そして、GPSもやたらワープしているのでiPhone6のGPSセンサーを何かが邪魔していたっぽいです。ハートレートモニターも装着していたのですが、ほとんど取得できませんでした。

VIRB Editでセンサー情報を出すなら、GARMIN製品で固めるしか無いかなぁ~








0 件のコメント:

コメントを投稿